- 予約優先
- 04-7134-1134
BLOG
ブログ
骨盤が歪む原因って?【骨盤の基礎的な構造を紹介】
こんにちは!オークス鍼灸整骨院です(^^)
さて、今回は何回かに分けて骨盤についてお話をさせていただこうかなと思います。
そもそも骨盤とはカラダのどの部分、どの辺りを指すのか…
骨盤の構造について皆さんはどれくらいご存知でしょうか?
今回は骨盤の基礎知識についてお話していきます!
-
骨盤を構成する骨
骨盤は寛骨(腸骨、坐骨、恥骨)、仙骨、尾骨で構成されています。
・寛骨
腸骨、坐骨、恥骨の3つの骨で構成されています。
この3つの骨は16歳~17歳くらいまでは軟骨で連結していて、成人になると1つの骨の塊=寛骨になります。
腸骨:扇形をしていて、寛骨の3つの骨のうち最も大きい。
坐骨:座るときに尾骨と一緒に体重を支える骨。
恥骨:3つの骨の中で最も小さい。
・仙骨
おしりの真ん中にある三角形の骨。
・尾骨
背骨の延長、終点。
座っているときには、坐骨と一緒に体重を支えています。
最近よく耳にするようになった、「骨盤底筋」が付着しています。
骨盤底筋については、他のブログ記事で詳しく解説しますね!
気になる方は是非ご覧ください(^^)/
-
骨盤に関係する筋肉
骨盤にはたくさんの筋肉が関わっています。
このたくさんの筋肉たちが不具合を起こすことで、骨盤のアライメントに悪影響を与えます。
さあ、一体どんな筋肉たちが関係しているのでしょうか?!
体の前側(前面)と後ろ側(後面)に分けて、簡単にご紹介します。
・前面
腸腰筋(大腰筋、腸骨筋)
大腿筋膜張筋
大腿直筋
内転筋群(大内転筋、小内転筋、長内転筋、短内転筋)
恥骨筋
縫工筋
薄筋
・後面
大殿筋
中殿筋
小殿筋
回旋筋群(梨状筋、上双子筋、下双子筋、内閉鎖筋、大腿方形筋)
ハムストリングス(大腿二頭筋長頭、半腱様筋、半膜様筋)
ざっと挙げてみてもこんなにたくさんの筋肉が関係しているんです!
聞いたことがある筋肉があったり、少しマニアックな筋肉があったり…
みなさんはどのくらいご存じでしたか?
画像参照:https://ourage.jp/column/karada_genki/125577/
さて、ここまでは骨盤の基礎的なことをお話してきました。
ここからが本題です。
骨盤が歪む原因はいったい何なのでしょうか?!
- 骨盤が歪む原因
骨盤の歪みで一番のキーポイントは「筋肉」です。
普段の姿勢や身体の使い方により、
一方の筋肉だけ過剰に負担がかかってしまうことや
一方の筋肉がうまく使えていない影響により、
筋肉の柔軟性や筋力には左右差が生まれてしまいます。
このような左右差は、骨盤を構成する骨に左右でアンバランスな負荷を与え、
次第に骨盤のアライメントを変化させてしまう…
こうして「骨盤の歪み」が発生します。
わかりやすく説明すると
日常生活のご自身の癖が骨盤の歪みに繋がっているということです。
例えば…
・無意識に脚を組む
・横座りの習慣がある
・重心が片足に乗る etc…
このような癖がある方は、骨盤が歪んでいる可能性が高くなります。
では、骨盤が歪んでしまったらどうすれば良いのでしょうか?
- 骨盤矯正プログラム
矯正と聞くとバキバキされて痛いんじゃないか?と思う方も多いと思いますが、
オークス鍼灸整骨院で行う骨盤矯正プログラムは、
骨盤に関係する筋肉に着目して行うので痛みが少なく、
むしろ「気持ちいい」というお言葉をいただいております。
また、骨盤(骨)だけではなく、関係する筋肉を整えることで効果が長持ちします。
オークス式の骨盤矯正で歪みの戻らない美しいカラダを手に入れてみてはいかがでしょうか?
骨盤の歪みが気になる方は、お気軽にオークス鍼灸整骨院 佐倉 志津店・柏店にご相談下さい(^^)