BLOG
ブログ

2021.03.10

歩行障害まで伴う頚椎後縦靭帯骨化症ってどんな病気?

こんにちはオークス鍼灸整骨院です!

 

前回は頚椎捻挫についてお話ししました。

今回は頚椎後縦靭帯骨化症についてお話ししていきたいと思います(^^)/

 

これまでの肩こりの記事はこちら

あなたのその肩こりはガチガチな肩甲骨に原因あり?

ガチガチの肩甲骨はマッサージではがして、肩甲骨の動きを取り戻そう!

ストレッチで肩甲骨をはがして、ガチガチの肩甲骨から卒業しよう!

正しい姿勢を知って肩こりのない身体を目指そう!

スマホ首になっていませんか?正しい姿勢で肩こりのない身体へ!!

肩こりを訴える疾患って⁉あなたの肩こりは何が原因?

あなたの肩こり、頚椎症が原因かも!?~脊髄症と神経根症って何が違うの?~

そのしびれを伴う肩こり、頚椎椎間板ヘルニアかも?

安静が逆効果になることが?頚椎捻挫とはどんなケガ??

 

もくじ

頚椎後縦靭帯骨化症(けいついこうじゅうじんたいこつかしょう)とは?

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の原因

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の症状

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の治療法

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の予防改善のために

オークス鍼灸整骨院でできること

  • スポーツマッサージ

 

shoulder

 

頚椎後縦靭帯骨化症(けいついこうじゅうじんたいこつかしょう)とは?

後縦靱帯骨化症とは、椎体骨の後縁を上下に連結し、背骨の中を縦に走る後縦靭帯が骨になった結果、脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分枝する神経根が押されて、感覚障害や運動障害等の神経症状を引き起こす病気です。骨になってしまう脊椎の部位によってそれぞれ頚椎後縦靱帯骨化症胸椎後縦靱帯骨化症腰椎後縦靱帯骨化症と呼ばれます。

 

国内の一般外来を受診する成人の頚椎側面単純X線写真からの調査では、骨化が見つかる頻度は、1.5%から5.1%、平均3%と報告されています。しかし、レントゲン写真で骨化があっても必ずしも全員が症状を出すわけではなく、実際に症状が出現するのは一部の人です。

 

病気が発症するのは中年以降、特に50歳前後で発症することが多く、男女比では2:1と男性に多いことが知られています。また、糖尿病の患者さんや肥満の患者さんに後縦靱帯骨化症の発生頻度が高いことが分かっています。

 

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の原因

背骨の骨と骨の間は靭帯で補強されています。椎体と呼ばれる四角い骨の背中側で脊髄の前側には後縦靭帯が、椎弓と呼ばれる背中側の骨の前側で脊髄の背中側には黄色靭帯という靭帯が存在し、それぞれの骨に適度な動きと安定性をもたらしています。
後縦靭帯は脊髄の前方に位置し、黄色靭帯は脊髄の後方に位置するため、それぞれの靭帯が分厚くなって骨のように硬くなってしまうと脊髄が圧迫されて脊髄症状が出現してきます。前者は後縦靭帯骨化症と言い胸椎にも出現しますが頚椎に多い病気で、後者は黄色靭帯骨化症と言い逆に胸椎に多い病気です。

今回は前者の後縦靭帯骨化症について詳しくお話ししていきます。

 

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の症状

この病気になると背骨の動きが悪くなり、体が硬い、背すじにこりや痛みを生じることがあります。しかし、このような症状は病気でなくても起こりますので、この症状だけでは病気かどうかの判断はできません。

 

注意が必要な症状は、神経(主に脊髄)が圧迫され神経の働きが低下して起こる、以下の脊髄症状です。

 

後縦靭帯骨化症で頚椎の脊髄が圧迫されると、

・手足のしびれ感(ビリビリ、ジンジンしたり感覚が鈍くなる)

・手指の細かい運動がぎこちなくなり、しづらくなる(箸がうまく使えない、ボタンの掛け外しがうまくできない)

・足がつっぱってつまづきやすい、階段の上り下りがこわくて困難(歩行障害)

などが出現してきます。

 

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の治療法

脊髄症状のため日常生活に支障があり、画像上脊髄にある程度の圧迫があれば手術が必要です。頚椎の後縦靭帯骨化症に対する手術法には、首の前を切開する前方法と後ろ側を切開する後方法があり、各々に長所と短所が存在します。

 

  • 頚椎後縦靭帯骨化症の予防改善のために

この病気を完全に予防することはできませんが、症状の悪化を防ぐためには日常生活で以下の点に注意してください。
頚椎後縦靭帯骨化症では、首を後ろに反らせすぎないこと、仕事や遊び、泥酔などにより転倒・転落することで脊髄症状が出現したり悪化したりすることがあり、くれぐれも注意が必要です。

 

 

オークス鍼灸整骨院でできること

 

硬まってしまった筋肉を緩めたり、コリをほぐしたい方にオススメです!

心地よいリズミカルな刺激で優しく筋肉をマッサージします。優しく筋肉に刺激を加えることで血流の改善を促し、『疲労回復』『コンディション維持』に効果的です。筋肉本来の働きを甦らせたり、潜在能力を発揮させる働きがあります。強い刺激が苦手な方でも気に入っていただける手技です。

 

肩こりでお悩み方は、お気軽にオークス鍼灸整骨院 佐倉志津店・柏店にご相談下さい(^^)

 

 

  • 引用・参考文献

日本整形外科学会HP(後縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症)

難病情報センターHP(後縦靭帯骨化症(OPLL)(指定難病69))
吉井俊貴. 頸椎後縦靱帯骨化症. 日本医事新報, 2020, 5041, p.46-47.